業界に長く関わってきたメンバーと技術や知識を共有し、「みんなが心躍らせる」エンターテインメントの創造をしませんか。
タキオンでは、共にエンターテインメントを提供し、作り出していく新たなメンバーを募集しています。
タキオンは「エンターテインメントコンテンツ」の開発に特化したスペシャリスト集団です。
コンシューマゲームソフトの開発を中心にスマートフォンアプリの制作やパチンコ・パチスロ機の映像開発、Webサイトの制作まで幅広く手がけています。
2001年の創業以来、高い技術とクオリティで様々な作品を手がけてきました。
みなさんを含めて多くの人が日々様々なエンターテインメントコンテンツに触れて楽しんでいると思います。
それらを楽しむだけではなく「もっとこうした方が面白いのでは?」「自分だったらこうしたい!」そんな想いが新たなエンターテインメントコンテンツを創り出す原動力になります。
この想いと技術力で創業以来、特定のプラットフォームに拘らず幅広いエンターテインメントコンテンツを創り出してきました。
タキオンではプログラミングやグラフィックデザインは単なる作業ではなく、それぞれが得意とする技術の先にユーザーの楽しむ姿や喜ぶ姿、驚く姿を想像できるようなやりがいのある仕事だと考えています。
我々と一緒にみんなが心躍らせるエンターテインメントコンテンツを創り出し、将来のタキオンの中核となってくれる若い力との出会いに期待しています。
タキオンでは部署ごとの仕切りがなくワンフロアの職場となっているため、気軽に情報共有が行える環境が備わっています。
また会議室や共有スペースにはいつでも使用可能な機材・業界に関する雑誌等が常備されているため、開発に必要な情報もすぐに取得できます。
受付ロビー・休憩用の畳エリア・開発フロア(ワンフロア)・会議室(ゲームや部活などに使用可能)・情報誌、雑誌コーナー・会社備品の資料棚・自動販売機・お菓子コーナー・喫煙ルーム
タキオンでは全員が気持ちよく働けるよう、福利厚生の充実にも取り組んでいます。
技術取得のサポートの他、育児や介護休暇など社員の状況に併せて柔軟に対応しています。
フレックスタイム制
・始業:7時00分から11時00分
・終業:16時00分から20時00分
・コアタイム:11時00分から16時00分
・休憩時間(60分):12時00分から13時00分
年次有給休暇:初年度入社時2日、本採用後8日
その他の休暇:
[有給]
・年末年始:12月30日から1月3日まで5日間
・夏期休暇:7月から9月の間で各自調整3日間
・慶弔休暇
[無給]
・産前産後休業、育児休業、介護休業
各種社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
月25時間以上の残業には手当を支給
各種研修制度(CEDEC、ビジネスセミナー他)
東京ゲームショウ ビジネスデー参加
・無料のお菓子コーナー
・自社独自カフェテリアプラン「1000もぎ」
(年間12000円分のポイントを自由に使えます)
・社内格安の自販機設置
・社内イベント(BBQなど)
中途採用で2024年に入社したデザイン部のK・Nさんにインタビューを行いました!
Q.タキオンに来て感じたことはありますか?
上下関係や部署による隔たりが無く、コミュニケーションがしやすいなと感じました。
また、雑談の中で同じプロジェクトのプログラマーの仕事を見せていただいたり、チームでゲームを制作するうえでとても刺激になっています。
Q.タキオンに入社して良かったことは何ですか?
一人ひとりが自分のスタイルで仕事に向き合っているところです。
仕事とプライベートをきちんと切り分ける人もいれば、仕事に全力で取り組む人もいて、そのバランスが社内の良い雰囲気をつくっていると思います。そうした環境のおかげで、居心地の良さを感じています。
Q.タキオンで気に入っているポイントを教えて下さい。
ゲームやCG業界向け雑誌のほか、日経新聞などを自由に閲覧できる点です。
また、自分のスケジュールに支障がなければ、希望に応じて外部のセミナーにも参加できるので、学びの機会が多く、とてもありがたいと感じています。